ブログBlog

タイトル:マイルームスマート化計画3

投稿日:2018年01月31日

こんにちは、サカです。
毎朝とても寒くて起きるのが大変ですね。皆様はいかがでしょうか?

さて、またまたスマートスピーカーのお話の続きです。
一通り資材が揃って、しばらく使って、主な用途は2つになってきました。

1つは家電の操作ともう1つは音楽サービスの利用です。

家電の操作ですが、その中でも照明器具とそれ以外の家電でまた異なっています。

まず今回は照明器具のお話です。

私の部屋の照明はオーデリックというメーカーの簡易ダクトレール(スポット
ライト等の照明器具を直線のレールの好きな位置に付けられる器具)に現在
3つの照明をつけています。1つはルイスポールセンのPHランプで中の電球
をPhilipsのLEDのHUEライトの色を変えられるものに変えた物で、2つ目は
HEUライトの白色のみのものを直接レールにE26の電球ソケットの電球をつけ
られる簡単なもの付けたもので、3つ目は無印良品の普通の環形蛍光灯の
照明です。このダクトレール自身にもリモコンがあり、蛍光灯にもリモコンが
あります。

HUEライトはスマホの直接PhilipsのHUEライトアプリで操作できます。これは
ZigBeeという設備系の無線規格をHUEブリッジという機器でLANに接続してくれて
いるからです。そのアプリの設定はiOSのホームキットアプリやSiriやAppleWatch
やAmazon Echo、Google Homeで連携できるので色々な操作が可能です。
スマートスピーカーを使って音声操作もできるし、スマホアプリで自宅からだけで
なく外出先から操作したり、アプリでスマホのGPSに連動して外出時や帰宅時と連動
させる事もできるし、時間でスケジュールを組んでルーチンで設定することもできます。

このHUEライトは特に問題はないのですが、それ以外の操作に少し問題があります。
詳しくは次回説明しますが、ダクトレール自身や蛍光灯は赤外線リモコンがあるので
その赤外線を学習してLANから操作できる機器を使います。

結局これも2つのものを入手したのですが、まず最初に買ったRATOC社製のものですが
スマホアプリがとてもよくプリセットのリモコン設定も多いので自分で学習しなくても
だいたいの機器が操作できます。ダクトレールも蛍光灯も操作できるのですが、まだ
Echo連動しか対応しておらず、Google Homeは今後対応となっています。
またEcho連動でもアプリで登録した全てのリモコンの中で照明器具、テレビ、エアコンの
それぞれ2種類ずつしか連動できません。しかもEchoのカスタムスキルというものでの
対応なのでEchoのアプリではスマートホーム機器とは認識されず「Alexa、家電リモコンで
XXXして~」というようにいちいち「家電リモコンで」と言わなければいけません。

もう一つはLinkJapanのeRemoteですが、こちらはカスタムスキルを使ってはいないのですが
照明器具としてリモコン登録しないとEcho連動できません。その代わりスマートホーム機器と
して認識され、登録数に制限はありません。
しかし無線LANのSSDに文字数やパスワードの文字種類に制限があってWiFiの設定が難が
あります。それとなぜかダクトレールのオーデリック製品がリモコン学習はできるのに
赤外線操作ができません。

それから両方の機器で同じ問題なのですが、蛍光灯は環形の2つの蛍光灯と常夜灯(豆球)が
あるのでのリモコンは2灯点灯→1灯のみ点灯→常夜灯→消灯→2灯点灯→と同じ信号を
順に送っていくだけのものです。なので2灯点灯→消灯の場合は数回同じ信号を送る必要が
あります。
各リモート機器用のスマホアプリは複数回自動操作も対応していて、複数回操作の間に
わずかな時間を空けて操作が可能なので大丈夫なのですが、EchoのAlexaアプリが対応して
いません。Alexaアプリには定形アクションといって複数の機器をまとめて操作できる機能
があるのですが、そちらで順番に操作するように登録しても操作と操作の間に時間を空けて
くれず、操作が早すぎるので同じ照明機器は対応できません。どうも異なる機器の同時操作
しか考慮していないようです。これは後日説明する予定のテレビ操作にも同じ問題があって
テレビの電源オン→地デジに変更といった同じ機器への連続操作がうまくいきません。

いずれの機器もまだまだ帯に短し襷に長しといったところで不十分です。これからのバージョン
アップでの対応が待たれます。それより自分でプログラムを組むしかないのかな?
それでは、また。

PAGE TOP