ブログBlog

2025年07月の投稿一覧
メタボな話し方

投稿日:2025年07月31日

ビジネス ライフスタイル
お疲れ様です。上野です。 先日、私はこんな記事に出会いました。「メタボな話し方」という記事です。 その記事によれば、情報過多の時代にあえて話を削ること、が相手に伝わる力を倍増させるというのです。 私は、業務内ではむしろ必 …
絵心がなくても

投稿日:2025年07月30日

テクノロジー デザイン
こんにちは。赤井です。 最近よくAI技術の進歩について目にする機会が増えました。 中でもChatGTPは、利用されている人も多いのではないでしょうか? 我が家でも無料版でちょっとした調べものから家計費の相談などに利用して …
追いつけないほどの技術進化

投稿日:2025年07月29日

テクノロジー
AI時代、到来 お疲れ様です。原田です。 いきなりですが、皆さんは「Vibe Coding」というものをご存じですか? これはOPENAIの技術者が提唱した新時代のコーディングとして近年話題になっています。 完全にAIと …
Osaka Metroの混雑予測サービス

投稿日:2025年07月28日

テクノロジー レコメンド
こんばんは、森内です。 Osaka Metroは、31日(木)の17時から、 Osaka MetroとJBCCが共同開発したAIモデルを活用し、 全路線の混雑予測を確認できるサービスを開始するとのことです。 利用方法は「 …
資格の勉強のためモチベーションを保つ方法

投稿日:2025年07月24日

ライフスタイル
こんばんは、三田です。現在、常駐先でAccessを使用した開発・改修作業を主に担当しています。開発では、VBAのプログラムを読む人が理解しやすい処理を心がけるとともに、パソコン操作が苦手な方でも扱いやすい画面設計を意識し …
忘れた頃にやってくるコロナに注意

投稿日:2025年07月23日

ライフスタイル
こんばんは、南川です。 熱がこもりやすいマスクが億劫になるこの頃です。 今月、身近にコロナに感染した方がおり、すっかり病気の存在を気にしていなかったことに気がつきました。 皆さんはコロナ禍以降で増えた習慣はありますか? …
水分補給の豆知識

投稿日:2025年07月22日

ライフスタイル
こんにちは。牧田です。 暑い日々が続いていますね。 毎日皆さんも飲み物を沢山飲んでいると思うので、今回は水分補給についてのお話をしたいと思います。 この時期、スポーツドリンクやお茶など飲む回数が増えると思いますが、スポー …
R1C1参照形式

投稿日:2025年07月18日

ビジネス
こんばんは。深川です。 新しい常駐先でもマクロを練習しているので、今回は作成していて参考になった知識を共有したいと思います。 Excelのセル番地指定形式には、「A1形式」と「R1C1参照形式」があります。普段Excel …
興味を持つ

投稿日:2025年07月17日

ライフスタイル
こんばんは、溝上です。 毎日暑いですね。体調を崩しやすい季節ですので皆様お気をつけください。 今回は生活を送る中でどうしても興味を持てないことに遭遇してしまったけれど、やらないといけない時の対処法について記載しようと思い …
不規則な睡眠習慣による経済損失

投稿日:2025年07月16日

ライフスタイル
こんばんは、古賀です。 暑苦しい日々が続いていますね。皆様熱中症には十分に気を付けて過ごしましょう。 暑苦しい日々には寝苦しい日々も付きものですが、不規則な睡眠習慣による経済損失について、株式会社ポケモンが7月11日に筑 …
PAGE TOP