ブログBlog

つらい夏風邪にご注意

投稿日:2025年08月25日 ライフスタイル

こんばんは。南川です。

前回、流行り始めたコロナに注意という記事を書きましたが、なんと夏風邪を引いてしまいました。
一晩だけ微熱であるのに割れるような頭痛、その後の喘息に似た症状に今流行りのニンバス株のコロナではと不安になりましたが、幸い夏風邪を拗らせた末の喘息でした。

ただし、コロナではないとはいえ体力をごっそり持っていかれる上に、喘息になっているため辛いものには変わりないです。

本日は、コロナや夏風邪で喉を痛めた方や食欲が落ちた方におすすめのスープをご紹介いたします。


●夏のすっぱスープ
・材料
トマト、玉ねぎ、ベーコン、ピーマン、水、コンソメ1つ、塩少々、お酢大さじ1
・作り方
①トマトと玉ねぎはくし切り、ベーコンとピーマンは細切りにする。
②お酢以外の材料を全て鍋に入れて、10分煮る。
③10分後にグツグツしてきたら、お酢大さじ1を入れてかき混ぜる。お好みで塩を追加して味を整える。

トマトは喉が痛む風邪に対して、余分な熱を除き、喉を潤す働きがあります。食欲不振や夏バテ対策になるお酢は喉の痛みには良くないと言いますが、少量を火にサッとかけることでマイルドになります。発熱中はお茶漬けや卵入りの 煮込みうどんが良いと思いますが、回復期や夏バテ時にいかがでしょうか。

PAGE TOP