ブログBlog
読解力の大切さ
投稿日:2025年08月07日 ライフスタイル
こんばんわ、小笹です。今日は雨だったのでほんのり涼しくて助かりました。まだまだ暑い日が続くので、気を付けていこうとおもいます。最近、読解力をアップするにはどうしたらいいのか?というのを調べてみました。
読解力とは、「書かれた言葉を正確に読み取り、内容を理解し、自分の知識や考えと結びつけて活用できる能力」のことを示します。
私は読解力と聞くと、読書感想文で「この人物の気持ちを答えよ」という問題を思い出しますが、今思えば考える力や共感することを覚えれたので、結構役にたっているかもしれませんね。
読解力を高めるには?
・日頃から 読書 をする(特に論理的な文章)
・読んだ内容を要約・説明してみる
・知らない言葉をそのままにしない
・文章の「目的」や「構造」を意識する
・新聞・コラム・解説記事など、少し難しめの文章にも触れる
やはり小説を読んだり、自分でわからない言葉は意味を調べたりしておくことが大切なようです。
読解力は、普段の人との会話や仕事でとても大事な力だとおもうので、今後も衰えないようトレーニングしていきたいです。