ブログBlog

投稿一覧
誤送信

投稿日:2022年11月28日

テクノロジー ライフスタイル
宇田です。 メール送信時にどういう部分に気を付けているでしょうか。 メール本文に誤字、脱字、衍字をが無いか、送り先のアドレスが間違っていないか、添付するファイルが間違っていないか確認するなどを行っているかと思います。 そ …
ランサムウェア

投稿日:2022年10月31日

テクノロジー トピックス
宇田です。 大阪市の総合病院「大阪急性期・総合医療センター」で、「電子カルテシステム」に障害が発生したと発表がありました。 ランサムウェアによる攻撃の可能性があり、緊急性の高い手術や診療以外の対応を停止しているとのことで …
AIがプログラミング

投稿日:2022年10月04日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 「日本語で仕様を伝えるだけでコーディングするプログラミングAI「AI Programmer」(β版)を公開した。」と言う記事を拝見しました。 利用料は無料で、対応言語は14種類となります。 まだ日本語での支持 …
データの誤削除

投稿日:2022年09月05日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 サーバ移行時のミスにより、14万件の個人情報を誤削除したと言う記事を見ました。 システムを使用している以上、サーバ移行などは切っても切れない作業です。 何を移行するか、何を設定するかに注意を払ってテストを行い …
IoT

投稿日:2022年08月08日

テクノロジー ビジネス ライフスタイル
宇田です。 IoT家電を利用した見守りサービスなどは随分前からありました。 そんな中、「IoT電池」が出てきたようです。 単四電池をIoTの仕組みを入れた単三電池カバーに入れて利用するようなので、単三電池を使用する機器に …
通信障害

投稿日:2022年07月08日

テクノロジー ビジネス ライフスタイル
宇田です。 先日、大手キャリアの大規模な通信障害が発生しました。 通信障害自体は結構起こっている印象がありますが、ここまで大規模なのはそうそう無いかと思います。 実際、自分の使っているキャリアが起こした場合にどれくらい支 …
「Internet Explorer」のサポート終了

投稿日:2022年06月13日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 Webブラウザ「Internet Explorer」(IE)のサポート終了が2023年6月16日(日本時間)といよいよ迫っております。 サポート終了以降は、IEを起動しようとしても「Microsoft Edg …
レガシー

投稿日:2022年05月18日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 直近でも、フロッピーディスクを使用してと言う話を聞きました。 そういうものは、幾度となく見てきました。 IT業界の進歩は早い為、需要が無くなればハード、ソフト共に使用されなくなってきます。 大規模なシステムに …
不正アクセス

投稿日:2022年04月18日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 最近、大手企業への不正アクセスの話題をよく目にします。 中には、製品、作品などへの影響が出ている企業もあるようです。 大手企業は名前が売れているのもあり狙われやすいですが、中小企業も注意が必要です。 セキュリ …
申告システム「e-Tax」で接続障害

投稿日:2022年03月23日

テクノロジー
宇田です。 3月14日から3月15日にかけて、アクセスの集中によりデータベースサーバでの処理に大きな負荷がかかったことが原因で接続障害が発生しました。 3月16日には、申告件数が落ち着いたため稼働が安定したそうです。 今 …
PAGE TOP