ブログBlog

投稿一覧
パソコンも熱中症対策

投稿日:2025年06月19日

トピックス
こんばんは。南川です。 梅雨が来たかと身構えて数日で真夏の気温となり、呆気に取られてしまった今年の6月になりました。 クーラーは早すぎるかと扇風機で様子見をしていたら、危うく熱中症になりかけヒヤリとしました。 すぐに暑く …
現実的に面白いものは小さなものにある

投稿日:2025年05月19日

トピックス
こんばんは。南川です。 連日、さまざまなニュースになっている大阪万博に行ってまいりました。 一日中歩き回り各国のパビリオンを巡りましたが、終わってみると一番心に残ったものは休憩所でした。 氷パネルと太陽光発電エネルギーで …
資料作りの「基本のき」

投稿日:2025年04月11日

ビジネス
こんばんは、南川です。 資料作成をする際、つい目先のことにとらわれて肝心の中身を仕上げるために余分な時間がかかることはないでしょうか。 資料作成の忘れがちな「基本のき」は、何事もまずベタ打ちから始めるべし、と私は実感して …
花粉症にとっても早起きは三文の徳

投稿日:2025年03月07日

ライフスタイル
こんばんは、南川です。 3月早々に花粉が飛び交い始めてきました。急激に冷え込む日がまだあるにも関わらず、季節の厄介なものはカレンダーに忠実に少し恨めしい思いがするこの頃です。 「早起きは三文の徳」ということわざがあります …
お気に入りの英語絵本作家のこと

投稿日:2025年01月30日

ライフスタイル
こんばんは、南川です。 今回は私が大好きなカナダの絵本作家ジョン・クラッセン特集です。 『どこいったん(原題 I WANT MY HAT BACK)』     「ぼくのぼうし どこいったん?」     お気に入りの帽子を …
お手軽かすみ目リセット

投稿日:2024年12月19日

トピックス
こんばんは、南川です。 冷え込む季節になると、かすみ目になることも増えてきました。 以前は目薬や瞬きを意識して繰り返すで対処していましたが、頭をほぐすだけでも十分であることを知りました。 やり方は以下になります。 手のひ …
在宅勤務は腰痛に注意

投稿日:2024年11月15日

ライフスタイル
こんばんは、南川です。 先週から冷え込み始め、長時間の会議が続くと腰が痛くなることが増えました。常駐先では会議室移動による階段の登り降りのおかげで、腰が固まることは珍しいですが、在宅になると移動する必要がなくなることが盲 …
読書の秋にミステリーはいかがでしょうか?

投稿日:2024年10月09日

ライフスタイル
こんばんは、南川です。 急に秋の景色を見せるようになってきましたね。先週までは半袖が当たり前でしたが、今週からは羽織るものが必要になってきました。 本日は私のおすすめミステリー作品の紹介をしたいと思います。 10月7日は …
議事録の基本的事項

投稿日:2024年09月03日

ビジネス
こんばんは、南川です。 以前、議事録業務の質を上げるために、質の良い箇条書きについてのお話をいたしました。 しかし、今回は現場の上司に教えていただいた議事録の基本事項についてのお話をしたいと思います。 私が教えていただい …
新しい技術のニュース

投稿日:2024年07月30日

テクノロジー
こんばんは、南川です。 今週から8月が始まります。毎朝の天気予報で「今年一番の暑さ」が更新されていることを思えば、 この先の猛暑に更に気が抜けない日々になりそうです。 本日の新聞で日立製作所が、「文章作成者が人間か生成A …
PAGE TOP