ブログBlog

投稿一覧
ステータスコード2

投稿日:2025年11月06日

テクノロジー トピックス
こんにちは。榊原です。 今日は以前紹介したステータスコードについてもう少し掘り下げて復習しようと思います。 ステータスコードは200番台で成功という意味です。 200は「OK」という名前で、リクエスト成功を意味し、一番有 …
HTML5のセクショニングルートについて

投稿日:2025年10月07日

テクノロジー トピックス
皆さん、こんばんは。榊原です。 HTML5の勉強をするにあたって、セクショニングルートですこし躓いているので、勉強もかねて共有します。 そもそも、「セクション」とはなんでしょうか。(´・ω・`)? HTML5では、文書の …
AIを使った勉強方法について

投稿日:2025年09月04日

トピックス ライフスタイル
こんばんは、榊原です。 最近、HTML5の勉強をしています。 まずは、HTML5プロフェッショナルレベル1の取得を目指しており、公式で公開されている問題を解いたりしています。 いろんな資格試験を受けて思ったことは、問題傾 …
クロスサイトスクリプティングについて

投稿日:2025年08月04日

テクノロジー トピックス
みなさまはクロスサイトスクリプティングをご存じでしょうか。 プロレスの必殺技ではありません。 クロスサイトスクリプティングとはWebサイトへの不正な攻撃手段です 具体的な手口としては、掲示板などの閲覧者が入力できるフォー …
ステータスコードについて

投稿日:2025年07月02日

テクノロジー トピックス
こんばんは。榊原です。 皆さんはWebサイトを閲覧している時、「404 not found」という画面に遭遇したことはありませんか? これはステータスコードと言い、リクエストが成功したかを表す数値です。 404エラーはリ …
検索AIについて

投稿日:2025年05月30日

テクノロジー
こんばんは。榊原です。 みなさんは米Googleは5月20日(現地時間)、Google検索に「AIモード」を追加すると発表したのをご存じでしょうか。 Google検索に「AIモード」 質問を解釈してAIが回答、高度なレポ …
みんな言ってた!に注意

投稿日:2025年04月24日

トピックス
みなさんこんばんは。榊原です。 最近ネットリテラシーの勉強をしようと、『正しく疑う 新時代のメディアリテラシー|池上彰監修』という本を購入しました。 学研出版サイト|新時代の教養『正しく疑う 新時代のメディアリテラシー』 …
アドウェアについて

投稿日:2025年03月24日

テクノロジー トピックス
こんばんは。榊原です。 Webサイトを観ていると、『このPCはトロイの木馬に感染しています』『ウイルスを検出しました』といった旨の警告が表示され、セキュリティソフトのダウンロードを促されたことはありませんか? うっかりダ …
バレンタインデーといえばチョコ?

投稿日:2025年02月14日

テクノロジー トピックス ライフスタイル
こんにちは。榊原です。 本日はみなさんもご存じ、バレンタインデーです。 話題の多い日にブログを担当させていただき、どのようなテーマにするか迷ったのですが、やはり、バレンタインデーといえばチョコレートですね。 私の最近のマ …
今日は何の日

投稿日:2025年01月09日

ライフスタイル
みなさま、あけましておめでとうございます。 榊原です。 元旦が明けてから9日が経過いたしました。 ニュースでいろんな神社やイベントでにぎわう様子が映る中、私は、インフルエンザの猛威に怖気づき、どこにも行かずに家で過ごしま …
PAGE TOP