ブログBlog

投稿一覧
冬の気分と「冬季うつ(ウインター・ブルー)」

投稿日:2025年11月26日

ライフスタイル
こんにちは。 牧田です。 本格的に冬になり、寒い日が多くなりました。 気温が変わると、自然と気分も変化しますね。 皆さんは、「ウインター・ブルー」または「冬季うつ」という言葉をご存じですか? 晩秋から冬にかけて、悲しく憂 …
見落としを防ぐ方法

投稿日:2025年11月21日

ビジネス

こんばんは、溝上です。 今回は資料のチェックを行う際の見落としを防ぐ方法について記載したいと思います。 ・チェックリストを作成する どういうチェックを行うかを整理するために簡単なものでいいので作成します。 チェック項目は …

GitHubで最も使われている言語

投稿日:2025年11月20日

トピックス
こんばんは、古賀です。 すっかり冬めいてきましたね。私も衣替えをしたり毛布やこたつを出したりと、冬に向けて準備を進めています。皆様も温かくお過ごしください。 さて、米GitHubはこの1年のGitHubにおける利用動向な …
AIの特性を理解する

投稿日:2025年11月19日

テクノロジー
こんにちは。岡崎です。 前回、【平均値・中央値・最頻値】のブログ更新をChatGPTに手伝ってもらいました。 記事をまとめている中で、ChatGPTが提示した平均値が正しいかどうか、 念のため電卓で確認してみたところ、実 …
LINE送信取消機能

投稿日:2025年11月18日

トピックス
こんにちは。田中です。 LINEの送信取消機能が有料になるそうです。 詳細としては、サブスクサービスの「LYPプレミアム」加入者は従来通りに加えて、相手に通知を出さずに送信取消が出来るが、 サブスク未登録者は、送信取消す …
万博食堂

投稿日:2025年11月17日

ライフスタイル
こんにちは。松宮です。 しばらく万博の記事しか書いていないですが今回もお付き合い願いたく思います。 大阪・関西万博が閉幕して1ヶ月以上が経ちました。 閉幕してしばらくゲートに設置された中継カメラを見ていましたが、それも見 …
2000年後に残るもの

投稿日:2025年11月14日

テクノロジー
帰山です ナスカの地上絵は、紀元前に作られたものもあるそうですが、なぜ、どういった意味で作られたのかは分かっていません。 当時飛行機や気球すら無い時代なのに、誰が見る想定で描いたのか、現在は知るすべがありません。 現代の …
クマガイ!!

投稿日:2025年11月13日

トピックス ライフスタイル
どうもサカタです。 先日からスーパー台風26号が各地に被害を及ぼしているようですね。 特にフィリピンでは人的被害が多かったようです。 その後、台湾を直撃し、現在では温帯低気圧になったとの事ですが、 それはあくまでも人間が …
モバイル決裁

投稿日:2025年11月12日

テクノロジー ビジネス ライフスタイル
宇田です。 現金以外の決済方法は、お使いでしょうか。 私は現金で支払う事の方が少なく、必要な際に財布に現金が入っていないと言う事がたまにあります。 各決済サービスでも、徐々に淘汰されてある程度絞られつつあるように感じられ …
調べる取り組み

投稿日:2025年11月11日

ライフスタイル
こんばんわ、小笹です。朝晩の冷え込みが強くなってきましたね、もう毛布を出しまして、風邪をひかないようにあったかくしています。 先日の月次会議で、「今の常駐先の仕事について調べてみる」という取り組みを発表をされていたのを聞 …
PAGE TOP