ブログBlog

投稿一覧
コロナの症状

投稿日:2025年08月18日

ライフスタイル
岡崎です。 先月あたりから、全国的にコロナの感染者が増えているようです。 かく言う私も、先月の3連休はおそらくコロナにかかってしまいました。 「おそらく」というのは、病院へ行って検査を希望したものの、 「コロナを治すため …
お盆

投稿日:2025年08月15日

ライフスタイル
こんばんは。田中です。 お盆はいかがお過ごしでしょうか? 私は4年ぶりに父の田舎へ行きました。家族が大集結し、とても楽しいお休みをいただきました。 4年ぶりになってしまったのは、コロナや甥っ子の中学受験などあったためです …
大阪万博

投稿日:2025年08月14日

ライフスタイル
こんにちは。松宮です。 本日は万博関連の記事を書きたいと思います。 大阪万博が開幕し、いつのまにか後半になりますが、ついに私も行く事になりました。 20年前の愛知万博は行けていないのでとても楽しみです‼︎ 両親は55年前 …
読解力の大切さ

投稿日:2025年08月07日

ライフスタイル
こんばんわ、小笹です。今日は雨だったのでほんのり涼しくて助かりました。まだまだ暑い日が続くので、気を付けていこうとおもいます。 最近、読解力をアップするにはどうしたらいいのか?というのを調べてみました。 読解力とは、「書 …
暑さ対策について

投稿日:2025年08月05日

ライフスタイル
お疲れ様です。 塩見です。 最近熱くて日々の通勤が大変だと感じています。皆様もお気を付けください。 自分はそのために駅までの通勤方法を歩きではなく、自転車に先月から変更しました。 それで大分楽にはなったのですが、 もう少 …
メタボな話し方

投稿日:2025年07月31日

ビジネス ライフスタイル
お疲れ様です。上野です。 先日、私はこんな記事に出会いました。「メタボな話し方」という記事です。 その記事によれば、情報過多の時代にあえて話を削ること、が相手に伝わる力を倍増させるというのです。 私は、業務内ではむしろ必 …
資格の勉強のためモチベーションを保つ方法

投稿日:2025年07月24日

ライフスタイル
こんばんは、三田です。現在、常駐先でAccessを使用した開発・改修作業を主に担当しています。開発では、VBAのプログラムを読む人が理解しやすい処理を心がけるとともに、パソコン操作が苦手な方でも扱いやすい画面設計を意識し …
忘れた頃にやってくるコロナに注意

投稿日:2025年07月23日

ライフスタイル
こんばんは、南川です。 熱がこもりやすいマスクが億劫になるこの頃です。 今月、身近にコロナに感染した方がおり、すっかり病気の存在を気にしていなかったことに気がつきました。 皆さんはコロナ禍以降で増えた習慣はありますか? …
水分補給の豆知識

投稿日:2025年07月22日

ライフスタイル
こんにちは。牧田です。 暑い日々が続いていますね。 毎日皆さんも飲み物を沢山飲んでいると思うので、今回は水分補給についてのお話をしたいと思います。 この時期、スポーツドリンクやお茶など飲む回数が増えると思いますが、スポー …
興味を持つ

投稿日:2025年07月17日

ライフスタイル
こんばんは、溝上です。 毎日暑いですね。体調を崩しやすい季節ですので皆様お気をつけください。 今回は生活を送る中でどうしても興味を持てないことに遭遇してしまったけれど、やらないといけない時の対処法について記載しようと思い …
PAGE TOP