ブログBlog

投稿一覧
都市型水害にあった時の対策

投稿日:2025年06月18日

トピックス
こんにちは。牧田です。 梅雨入りもし、蒸し暑い日が続きますね。 今後本格的に夏も始まると台風や大雨などの災害が多くなりますね。 毎年「ゲリラ豪雨」のニュースでマンホールから水が噴き出し浸水した道路の映像などをよく見ます。 …
NotebookLM

投稿日:2025年06月17日

テクノロジー ビジネス
こんばんは。深川です。 急に蒸し暑くなってきたので、熱中症には注意して体調管理していきたいと思います。 最近は、必要なサンプルコードを検索する時に生成AIサービスを利用することが増えました。 生成AIといっても種類が多岐 …
ライトモードとダークモード

投稿日:2025年06月16日

デザイン
こんばんは、溝上です。 梅雨に入り、暑い日も増えてきました。 今週から来週にかけて気温が30度を超える日が続くそうですので、熱中症にお気を付けください。 今回はライトモードとダークモード(夜間モード)についてメリットを調 …
偽CAPTCHAでマルウェア感染

投稿日:2025年06月13日

トピックス
こんばんは、古賀です。 近畿地方も梅雨入りしましたね。人によっては雨で億劫な日が続きますが、なんとか乗り越えていきましょう。 さて、先日「偽CAPTCHA」を使った新たなマルウェアの調査結果の記事を見かけました。 まず、 …
ExcelをA1セルで保存する

投稿日:2025年06月12日

ビジネス
岡崎です。 私はExcelでの提出物や、自分以外も見るような手順書などはA1セルで保存するように心掛けています。 理由としては、見る人の手間を減らすためです。 例として、 作成者:手順書の作成が終わって、最終編集場所であ …
タイムトラベルやテレポートは実はできるらしい

投稿日:2025年06月11日

テクノロジー
こんにちは。田中です。今日はちょっと都市伝説なお話です。 この話は都市伝説YouTuberから情報を得たわけではなく、トランプ政権下でアメリカ合衆国科学技術政策局長を務めているMichael Kratsios(マイケル・ …
JCLについて

投稿日:2025年06月10日

テクノロジー
こんにちは。松宮です。 今回はJCLについて書こうと思います。 あまり聞いたことが無い方も多いのではないかなと思います。私も今の常駐先で初めて耳にしました。 正式名称は「 Job Control Language」ジョブ …
知らずに迷惑をかけていませんか?

投稿日:2025年06月09日

ライフスタイル
帰山です 皆様、自分が知らずに他人に迷惑をかけていないかどうか、気になることはないでしょうか。 これについては、大小ありますが迷惑をかけている、と考えて行動したほうがいいと思います。 自分も誰かに迷惑をかけているんだろう …
ソフトウェアと名前

投稿日:2025年06月06日

テクノロジー デザイン トピックス
どうもサカタです。 最近はかなり暖かくというか暑くなってきましたね。出勤の込み合う通勤電車では特に大変です。 このような季節の変わり目や温度変化はかなり体調にひびきます。 皆様の体調はいかがですか? さて本日は名前のお話 …
3メガバンクのATM相互利用協議

投稿日:2025年06月05日

テクノロジー ビジネス ライフスタイル
宇田です。 三井住友銀行と三菱UFJ銀行は2019年9月に店舗外に置くATMの総合解放をしているのにみずほ銀行が加わる検討を始めたようです。 キャッシュレス化も進み、ATM利用頻度も減ってきて相互利用によりATMを減らし …
PAGE TOP