ブログBlog

投稿一覧
クラウド化

投稿日:2021年03月22日

テクノロジー
こんばんは。辻です。 現場でサーバーのクラウド移行をしたのですが、クラウド化したところで「一体何がメリットなのか?」と思ったので調べてみて、私が思ったいい点を挙げてみました。 初期費用ゼロまたは低価格 必要な分しか費用が …
「ユーザー」と「ユーザ」どっち?

投稿日:2021年03月19日

テクノロジー デザイン
こんにちは。 山根です。 IT業界で仕事していると企業様によって「ユーザー」と「ユーザ」表現の仕方が違うのを見られます。 外来語(カタカナ)の長音”―”表記については企業様ごとに違う理由は以下のことがあげれます。 JIS …
DBのエンティティ

投稿日:2021年03月18日

テクノロジー
こんにちは。松宮です。 本日はエンティティについて書いてみます。SQLの勉強をしていて設計について書いてあったので、紹介してみます。 その前にE-R図について書いてみます。データベース設計時に実際に使用される図です。 E …
Webインスペクタ

投稿日:2021年03月17日

レコメンド
こんにちは、前田です。 iPadアプリの作成中、画面確認にios Simulatorを使用するのですが、この場合SafariのWebインスペクタでデバッグを行います。 Safariの詳細設定から「メニューバーに開発メニュ …
ロード速度改善

投稿日:2021年03月16日

テクノロジー
帰山です。 グランドセフトオートオンラインというゲームで、製作者側でない一般エンジニアが、ロード時間を大幅に改善することに成功したというニュースがありました。 その数日後、その改善案を、ゲームの開発会社が公式に取り入れる …
新携帯料金プラン開始間近

投稿日:2021年03月15日

トピックス
こんにちは、サカタです。段々と暖かくなってきましたね。ついに携帯通信大手3キャリアの新プランのサービス開始が間近になってきました。各社とも料金やサービスの改定をやってあの手この手を尽くして戦いが激しくなってきましたね。大 …
ソースコード流出

投稿日:2021年03月12日

テクノロジー
宇田です。 最近、社内で使用されている業務システムのソースコードの一部やアプリのソースコードが、「GitHub(ギットハブ)」で公開されていたと話題になっておりました。 「GitHub」がどういう物かなどは、割愛しますし …
10年

投稿日:2021年03月11日

ライフスタイル
こんばんわ、小笹です。 お昼間はすっかり暖かい日差しが気持ちよくなってきましたね、なるべく日光浴をするようにしています。 本日で東日本大震災から10年ということで、何度か紹介していますが、yahoo検索エンジンで3.11 …
チュートリアル

投稿日:2021年03月10日

トピックス ライフスタイル
こんばんは。布内です。 最近のTVゲームにはチュートリアルが用意されています。 説明も無しにいきなりゲームが始まって、訳も分からないままゲームオーバーに・・・ なんて経験をした方もいると思います。 そうならない為にもチュ …
花粉飛散量

投稿日:2021年03月09日

ライフスタイル
こんばんは。岡崎です。 今年は花粉の飛散量が、昨年の2倍にも及ぶ地域があるほど悲惨だそうです。 静電気によって衣服に花粉が付着するため、柔軟剤を使用して洗濯する、もしくは化学繊維のツルツルした素材の衣服を着用することで、 …
PAGE TOP