ブログBlog

投稿一覧
iPhone13で衛星通信

投稿日:2025年05月09日

テクノロジー トピックス
こんばんは。田中です。 iOS18.5をアップデートすると、iPhone13シリーズにて衛星通信が使えるようになるそうです。私は、iPhone11なので対象外ですが・・・。 衛星通信が使えるようになると、地上でモバイル回 …
COBOLの種類

投稿日:2025年05月08日

テクノロジー
こんにちは。松宮です。 本日は、COBOLの種類について書きたいと思います。 COBOLは事務用言語です。計算や帳票の出力などが得意です。 大きく分けて2種類になります。 オープン系 汎用系 1:オープン系COBOL 代 …
ブログの書き方

投稿日:2025年05月07日

トピックス
帰山です。 ブログを書くにあたって大切なことを、このブログで書いてみようと思います。 ブログで大切なことは「読者に読んでもらうこと」です。 まず、メインターゲットとなる読者を決める事。 万人に向けたメッセージは、逆に誰に …
N社の次期ゲーム機購入合戦

投稿日:2025年05月02日

テクノロジー トピックス ビジネス
どうもサカタです。 最近また朝方は少し寒いですね。でも汗かきの私は通勤電車に乗って職場に着くともう汗びっしょりです。 しかし現在の職場がビルの高層階なのもあって1日中外に出ないので、経験はしていないのですが、昼には外はそ …
システム障害

投稿日:2025年05月01日

テクノロジー ビジネス ライフスタイル
宇田です。 どんなにテストを繰り返しても、システム障害を100%防ぐのは難しいのが現状です。 障害が発生する事を見越して、対策もいろいろとありますが予算との兼ね合いもありどこまで行うのが適正なのかの見極めが大事です。 直 …
何気なくやっていること

投稿日:2025年04月30日

ビジネス
こんばんわ、小笹です。日中は徐々に暑くなってきているので、水分補給が欠かせなくなってきました。 普段慣習になっていますが、ファイル名の付け方やフォルダの分類の仕方にもルールがある、という事を書籍で読み、改めて調べてみまし …
テストについて

投稿日:2025年04月28日

トピックス
お疲れ様です。布内です。 システム開発で必ず行うのがテストです。 テストと言っても機能確認テストやブラックボックステスト等、色々と種類がありますが大きく分けて3種類のテストになります。 ・単体テスト  クラスや関数、機能 …
バックアップの大切さ

投稿日:2025年04月25日

ビジネス ライフスタイル
お疲れ様です。 塩見です。 現在勉強を行っている最中なのですが、 データベースを操作する機会が増えていまして改めてバックアップを取る大切さを感じております。 バックアップを取る手順を忘れないように改めて気を付けていきたい …
みんな言ってた!に注意

投稿日:2025年04月24日

トピックス
みなさんこんばんは。榊原です。 最近ネットリテラシーの勉強をしようと、『正しく疑う 新時代のメディアリテラシー|池上彰監修』という本を購入しました。 学研出版サイト|新時代の教養『正しく疑う 新時代のメディアリテラシー』 …
リチウムイオン電池の処分方法

投稿日:2025年04月23日

トピックス ライフスタイル
おはようございます。河毛絢哉です。 最近、お笑い芸人のスギちゃんが膨張したモバイルバッテリーを見つけて急いで処分したというニュースを聞きました。 リチウムイオン電池は充電が可能で繰り返し利用できますが、重電の仕方を間違え …
PAGE TOP