ブログBlog

投稿一覧
Excel内の画像の中にある文字検索

投稿日:2022年05月25日

テクノロジー
こんにちは 山根です 今回はExcel内の画像の中にある文字検索が出来るツールを紹介したいと思います RelaxTools Addin RelaxTools Addin 見出しをクリックするとダウンロード出来るサイトにい …
【CSS】フッターを最下部に配置する

投稿日:2022年05月23日

テクノロジー
こんにちは。前田です webサイトを作るとき、フッターをページの最下部に固定したいけど、ページの内容が少ない場合フッターが浮いてしまうことはありませんか。 固定の方法はさまざまあるのですが、なかでもcssのflexを使用 …
レガシー

投稿日:2022年05月18日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 直近でも、フロッピーディスクを使用してと言う話を聞きました。 そういうものは、幾度となく見てきました。 IT業界の進歩は早い為、需要が無くなればハード、ソフト共に使用されなくなってきます。 大規模なシステムに …
学習サイトProgat

投稿日:2022年05月12日

テクノロジー トピックス
こんにちは牧田です。 早いことに今年ももう五月ですね。 1月に当社に入社してあっという間に5ケ月がすぎました。この業界に入り、日々勉強の毎日です。今日は私がjavascriptやPHPの勉強に使っているサイトを紹介したい …
複数のname属性の要素を取得方法

投稿日:2022年04月27日

テクノロジー ビジネス
こんばんは、東郷です。 Javascriptでname属性を持つhtml要素を取得するメソッドとして、 getElementsByName()メソッドがあります。 取得したいhtml要素が1つ、或いは複数のhtml要素が …
SSL

投稿日:2022年04月26日

テクノロジー ビジネス
お疲れ様です。蔦谷です。 昼は暑く夜は寒い日が多いですが、お体にお変わりないでしょうか 今日は業務で使用したSSLについて書きたいと思います。 まずSSL(Secure Sockets Layer)とは、 Webサイトと …
ER図

投稿日:2022年04月25日

テクノロジー
こんにちは 山根です。 職場でよくER図という単語を耳にします。 気になったので調べてみました ER図とは、情報システムの扱う対象を、実体(entity)、関連(relationship)、属性(attribute)の三 …
【jQuery】propとattr

投稿日:2022年04月21日

テクノロジー
こんにちは、前田です。 jQueryにはHTML要素の属性値やプロパティを追加したり設定したりできるメソッドがあります。 それが「prop()」と「attr()」です。 この二つは、一見同じ働きをするようにみえて、js側 …
デジタル教材と情報の授業

投稿日:2022年04月20日

テクノロジー
帰山です 学校でデジタル教材の活用が進んでいるようですが、デジタル教材の仕様について多少なりとも懸念を感じると答える学校は80%を超えるという調査結果があったそうです。 生徒によって端末が不具合で起動しなかったり、特にリ …
30年前の記憶

投稿日:2022年04月19日

テクノロジー ライフスタイル
毎日暑くなったり寒くなったりとなかなか体が付いていかない 今日この頃です。 こんにちは、サカタです。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 先日テレビの番組で、昨年「FACEBOOK」が社名を「Meta」(Meta Plat …
PAGE TOP