ブログBlog

投稿一覧
ランサムウェア被害の急増

投稿日:2025年10月21日

トピックス
こんばんは、古賀です。 先日まで半袖シャツでちょうどいいぐらいの暑さだったのに、急に冷え込んできましたね。気温の急激な変化は侮れませんから、体調管理等しっかりと気を使っていきましょう。 さて、昨日オフィス用品等の通販サー …
AI大臣

投稿日:2025年10月17日

トピックス
こんばんは。田中です。 世界初のAI大臣が誕生したそうです。そんなAI大臣を起用した国は、アルバニアです。 なぜAIに大臣を?新内閣の汚職対策として生成AIを閣僚に任命したとのこと。 これはマイクロソフト社との共同プロジ …
HTML5のセクショニングルートについて

投稿日:2025年10月07日

テクノロジー トピックス
皆さん、こんばんは。榊原です。 HTML5の勉強をするにあたって、セクショニングルートですこし躓いているので、勉強もかねて共有します。 そもそも、「セクション」とはなんでしょうか。(´・ω・`)? HTML5では、文書の …
万博「null2」の引越し

投稿日:2025年10月01日

トピックス
こんばんは、森内です。 今日から10月に入り、値上げラッシュなど様々な変化がありますね。 そんな中で、万博に関するニュースが目に留まりました。 大阪・関西万博のパビリオン「null2」(ヌルヌル)をプロデュースした落合陽 …
関西で発生した固定電話の通信障害の話

投稿日:2025年09月25日

トピックス ライフスタイル
こんにちは。牧田です 最近急に涼しくなり秋を感じるようになりました。 私は、ごみの分別情報を確認するため、現在住んでいる市の公式LINEアカウントを登録しています。 先日、その市のLINEから「市役所への電話がつながらな …
ChatGPTの利用実態調査

投稿日:2025年09月19日

トピックス
こんばんは、古賀です。 日が暮れてからはだんだんと涼しくなってきているようで、秋が近づきつつありますね。 さて、ChatGPTで有名なOpenAIの経済調査チームとハーバード大学の研究グループは、一般消費者がChatGP …
【受験】会場型と在宅型

投稿日:2025年09月18日

トピックス
岡崎です。 先日、VBAベーシックを会場で受験しました。 合格はできたのですが、VBAの試験は電卓の持ち込みが可能らしく、電卓を叩く音が大きい人や、独り言が多い人、心配になるぐらい咳き込んでいる人達と同じ環境に当たってし …
ついに17シリーズ発表

投稿日:2025年09月11日

テクノロジー デザイン トピックス レコメンド
どうもサカタです。 まだまだ暑い日が続きますね。 持病の多い私にとってキツい夏になりました。 皆様は体調いかがですか? 前回に続いてついに「あの話題のスマホ」=iPhone17シリーズ登場の話題です。 先日、新モデルiP …
AIを使った勉強方法について

投稿日:2025年09月04日

トピックス ライフスタイル
こんばんは、榊原です。 最近、HTML5の勉強をしています。 まずは、HTML5プロフェッショナルレベル1の取得を目指しており、公式で公開されている問題を解いたりしています。 いろんな資格試験を受けて思ったことは、問題傾 …
世界一軽いと名高いサイト

投稿日:2025年08月28日

トピックス
こんばんは、森内です。 昨日、X(旧Twitter)で「阿部寛のホームページ」というワードが 突如トレンド入りしました。 なぜかと言うと、HPサービスを提供するニフティが発表した 「HTTPS対応」のニュースです。 今年 …
PAGE TOP