ブログBlog

DBのエンティティ

投稿日:2021年03月18日 テクノロジー

こんにちは。松宮です。

本日はエンティティについて書いてみます。SQLの勉強をしていて設計について書いてあったので、紹介してみます。

その前にE-R図について書いてみます。データベース設計時に実際に使用される図です。

E-R図は2種類あります。

まずIE記法です。

簡単に言うと関係性を視覚的に分かる様に表現しています。例えば1対多の場合は下記の様になります。

次にIDEF1X記法です。

IE記法で関係性を表現している箇所が●だけで表現されます。そのため視覚的に少し分かりにくいです。

エンティティに戻りますがE-R図で言うと四角い箱になります。箱やテーブルのイメージで良いと思います。

日本語では実体になります。細かく見てみると下の様になります。

エンティティ間の関係性は下記の様に表されます。

新規でテーブルを設計する場合、利用者の要件を満たす為にE-R図を用いて要件を整理します。

例で簡単なE-R図を書いてみました。

Aさん家計エンティティとAさん家族家計エンティティの外部キーが内容とすればAさん家族からの仕送りが参照関係(リレーション関係)になるのが分かるかと思います。

Aさん家計エンティティからAさん家族家計エンティティの担当者名にある妹にお小遣いを入金してもお小遣いという内容で参照関係(リレーション関係)になります。

少しDBのエンティティについてイメージしていただけたら幸いです。私もまだまだ勉強中です。

JAVAにも全く別物でエンティティと言う物があるそうです。

PAGE TOP