ブログBlog
ブログの書き方
投稿日:2025年05月07日 トピックス
帰山です。
ブログを書くにあたって大切なことを、このブログで書いてみようと思います。
ブログで大切なことは「読者に読んでもらうこと」です。
まず、メインターゲットとなる読者を決める事。
万人に向けたメッセージは、逆に誰にも深く刺さらない内容になりがちなので、特定の人物像を仮定し、その人に向けて書くこと。
その人が何に興味があり、何を知りたいか、相手のことを考えながら情報収集、取材をします。
次に、結論をはっきりと伝える事です。
ブログの構成として、最初に結論を述べてから、なぜその結論に至るかを説明する補足を書き、最後にまとめでしめます。
出だしが補足説明から入ると、読者からすれば何を伝えたいブログなのか分からなくなり、筆者が伝えたいことが伝わらなかったり、ブログ読むことを途中で止めてしまったりするでしょう。
必ずしも結論が先頭でなくてもいいのですが。趣旨としては、何を伝えたいのか、をはっきり分かる様に書く、ということが大事になります。
以上がブログを読んでもらうための最低限の努力だと思います。
いざ、意識して書いてみると難しいと感じます。特にターゲットの絞り込みは、分かっていてもぼやけたものになってしまいます。
これはブログだけでなく、仕事の上や、日常会話でも、あらゆるコミュニケーションにおいて大事なことです。
文章を書いていると、読者の事を考える努力を怠ったり、忘れたりしてしまうので、何度も思い出して身に沁み込むようになっていければ、と思います。