ブログBlog

AIを使った勉強方法について

投稿日:2025年09月04日 トピックス ライフスタイル

こんばんは、榊原です。

最近、HTML5の勉強をしています。

まずは、HTML5プロフェッショナルレベル1の取得を目指しており、公式で公開されている問題を解いたりしています。

いろんな資格試験を受けて思ったことは、問題傾向は公式で公開されている問題とあまり被らないということです。

なので、最近はチャットGPTやコパイロットに試験の出題範囲から問題を作成してもらうように指示し、それを解いています。

勿論、AIの回答が100%正しいとは限らないので、怪しいと思ったところは調べる必要があるのですが、自分が想定していない方面からの問題を出してくれるので、同じ問題を解きすぎて回答を覚えてしまう事も少ないかなと思いました。

今年の秋に向けて、がんばりたいです。

PAGE TOP