ブログBlog

投稿一覧
画質

投稿日:2021年05月10日

テクノロジー
こんにちは。蔦谷です。 先日、私用のスマートフォンを買い換えました。 望遠等のカメラ機能が付いたスマートフォンに変えたのですが、 画質の良さに驚いております。 学生の頃、折り畳み携帯を使用してたため、学生時代にこのような …
クライアントの歴史

投稿日:2021年05月06日

テクノロジー
こんにちは。 山根です。 このゴールデンウィークはどこにも行かず家で過ごしました。 今回はクライアントの歴史を少し紹介していきたいと思います。 即席!3分で分かるITトレンドの記事で紹介されているので良かったら下記のリン …
競馬とAI予想

投稿日:2021年04月27日

テクノロジー
帰山です 競馬の話ですが先日、白毛(白馬)のソダシという競走馬が桜花賞というレースで優勝しました。 白毛の競走馬は数が圧倒的に少ないので、今まで強い馬はいなかったということですが、その既成概念を打ち壊した世界的にも珍しい …
デュアルSIM

投稿日:2021年04月26日

テクノロジー トピックス
こんにちは、サカタです。また緊急事態宣言が出てしまいましたね。私もテレワークに入り、そのまま連休に突入することになりそうです。さて、以前からここに書いていた携帯の料金プランの件ですが、もうそろそろ変更しよかなと思っていた …
設定値による情報漏洩

投稿日:2021年04月23日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 テレワークなどを行う様により、様々なWebサービスを利用する機会が増えてきております。 便利であり手軽なツールを利用していくのは、良い事だと思います。 手軽に利用出来る反面、リスクもあることを理解して利用する …
Androidの不具合

投稿日:2021年03月24日

テクノロジー トピックス
こんばんは、東郷です。 23日の午前中、一部のAndroidアプリが強制終了して しばらく接続できない問題がニュースになっていました。 同日午後のGoogleの発表によれば WebViewのアップデートに問題があったそう …
クラウド化

投稿日:2021年03月22日

テクノロジー
こんばんは。辻です。 現場でサーバーのクラウド移行をしたのですが、クラウド化したところで「一体何がメリットなのか?」と思ったので調べてみて、私が思ったいい点を挙げてみました。 初期費用ゼロまたは低価格 必要な分しか費用が …
「ユーザー」と「ユーザ」どっち?

投稿日:2021年03月19日

テクノロジー デザイン
こんにちは。 山根です。 IT業界で仕事していると企業様によって「ユーザー」と「ユーザ」表現の仕方が違うのを見られます。 外来語(カタカナ)の長音”―”表記については企業様ごとに違う理由は以下のことがあげれます。 JIS …
DBのエンティティ

投稿日:2021年03月18日

テクノロジー
こんにちは。松宮です。 本日はエンティティについて書いてみます。SQLの勉強をしていて設計について書いてあったので、紹介してみます。 その前にE-R図について書いてみます。データベース設計時に実際に使用される図です。 E …
ロード速度改善

投稿日:2021年03月16日

テクノロジー
帰山です。 グランドセフトオートオンラインというゲームで、製作者側でない一般エンジニアが、ロード時間を大幅に改善することに成功したというニュースがありました。 その数日後、その改善案を、ゲームの開発会社が公式に取り入れる …
PAGE TOP