ブログBlog

ステータスコードについて

投稿日:2025年07月02日 テクノロジー トピックス

こんばんは。榊原です。

皆さんはWebサイトを閲覧している時、「404 not found」という画面に遭遇したことはありませんか?

これはステータスコードと言い、リクエストが成功したかを表す数値です。

404エラーはリソースが見つからない場合に表示されるステータスコードです。

エラーコードは100番台から500番台までの五つのグループがあります。

400番台は主にクライアントエラーを示す数値です。

300番台はリダイレクトを示す数値になっています。

まれに発生する500番はサーバー側でエラーが発生した際に表示されます。

ステータスコードを覚えておくと、突然表示された時も対処がしやすいのと、HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1の範囲にもかかわってきます。

皆さんもぜひ調べてみてください!

PAGE TOP