ブログBlog

投稿一覧
Windows11

投稿日:2021年10月12日

テクノロジー
宇田です。 Windows11が10/5に、リリースしました。 PCのスペックによっては、アップデート可能です。 私の持っているPCは、標準ではスペック的にアップデート出来ませんでした。 早めにどういうものかは、触ってお …
World Maker

投稿日:2021年10月04日

テクノロジー
こんにちは、谷脇です。先月末にマンガ業界を盛り上げるために画期的なアプリがリリースされたのをご存じでしょうか?その名も「World Maker 」です。簡単に説明すると、あらすじを書くと自動でマンガ化してくれるというアプ …
jQueryの勉強を始めてから1ヶ月経ちました

投稿日:2021年09月29日

テクノロジー
こんにちは、江宮です。 jQueryを勉強し始めて早くも1ヶ月経ちました。 今日はそのレビューをさせていただきたいと思います。 jQueryの勉強を始めたきっかけ 9月から始まった業務において、jQueryを人生初めて扱 …
プレイグラムタイピング

投稿日:2021年09月28日

テクノロジー トピックス ビジネス
こんばんは、東郷です。 最近タイピングの速度が課題の一つになっているので、 ビジネスキーボード(元ビジネスキーボード認定試験)の合格を目標に、 実用的なタイピングスキルの向上を考えています。 実際の試験とできるだけ近い方 …
私の歯医者さん

投稿日:2021年09月24日

テクノロジー ライフスタイル レコメンド
こんばんは。辻です。 皆さんはタイトルのアプリをご存知でしょうか? 先日、恥ずかしながら2年ぶりに歯医者に行った際、このアプリの存在を知りました。 最近引越しをし、今まで通っていた歯医者は通えない為、自宅から徒歩4分でG …
JAVAで作る配列

投稿日:2021年09月21日

テクノロジー
こんにちは。松宮です。 目標勉強が危機的な状態なので、本日も私の勉強にお付き合い願いたいと思います。 前回の記事ではJAVAの拡張for文について紹介しましたが、本日はJAVAで配列を作成したいと思います。 配列・・複数 …
vscodeの落とし穴

投稿日:2021年09月17日

テクノロジー
こんにちは、Eです。 テキストエディタにVSCodeを愛用しているのですが、一点困っていることがありました。 文字コードがshift-jis形式のファイルをひらくと、必ず文字化けしてしまうところです。 VSCodeではエ …
例年の発表日

投稿日:2021年09月15日

テクノロジー トピックス レコメンド
こんにちは、サカタです。 最近、一度また暑くなったもののもう随分涼しくなってきた気がしますが、最近テレワーク続きでなかなか肌感覚で実感できない今日この頃です。 オリンピックもパラリンピックも終わり、ワクチン2回目も終わり …
オリンピック記録を上回るパラリンピック選手

投稿日:2021年09月02日

テクノロジー トピックス
こんにちは、青山です。 ドイツのマルクス・レーム選手が東京パラリンピックの男子走り幅跳びで優勝し3連覇を果たしました。 レーム選手は、14歳のときに事故で右足の膝から下を切断し、競技用義足を装着して競技しています。 今大 …
API

投稿日:2021年08月31日

テクノロジー ビジネス
こんばんは、東郷です。 最近、常駐先の業務の関係でAPI(Application Programming Interface)を 利用する機会がありました。 無料で利用できてオープンデータが公開されているAPIを検索する …
PAGE TOP