ブログBlog

投稿一覧
JAVAの乱数

投稿日:2021年06月16日

テクノロジー
こんばんは。松宮です。 暑くなってきましたね。水をこまめに飲む様にしましょう。 本日は私の勉強にお付き合い願いたいと思います。 4月からJAVAを勉強しています。 まだ超初心者ですがゲーミフィケーションには必要な命令であ …
プログラムの処理方式

投稿日:2021年06月11日

テクノロジー ビジネス
こんにちは、サカタです。最近暑くなってきましたね。この頃はリモートワークが増え出勤日が少ないので、なかなかそれを日々敏感に感じられにくくなってきました。大汗をかきつつ出勤し、受注先のお客様にクールビズ期間になった事を確認 …
システムトラブル

投稿日:2021年06月10日

テクノロジー ビジネス
宇田です。 また、大手銀行で取引が出来なくなる障害が発生したようですね。他と同じようにキャッシュカードや通帳が取り込まれてしまったりとなったようです。 何かしらの障害やトラブルは起こりえるものですが、銀行のシステムで起こ …
個人用クラウドストレージの比較

投稿日:2021年06月02日

テクノロジー
どうも、江宮です。 最近2台連続でプライベート使用のPCが故障してしまいました。 特に1台目故障のときですが、ローカルストレージに不具合が出ていて外付けHDDに保存できていなかったので、iCloud DriveとGoog …
ZoomとWebexの違い

投稿日:2021年06月01日

テクノロジー トピックス ビジネス
こんばんは、東郷です。 普段でミーティングや面談で利用しているWeb会議ツール「Zoom」と「Webex」の 違いが気になったので調べてみました。 【Zoomの特徴】 100人まで同時接続できる 100人まで同時接続でき …
Windowsアップデート中に電源を切ったら

投稿日:2021年05月31日

テクノロジー
こんにちは。蔦谷です。 本日は、Windowsアップデート中の危険なことを紹介したいと思います。 Windowsアップデートがフリーズした場合、マシンがインストールを完了しないか、 通常ではあり得ないほど長い時間がかかっ …
動画作成

投稿日:2021年05月28日

テクノロジー レコメンド
こんばんは。辻です。 先日、友人の誕生日だったので、バースデーメッセージのムービーを作ったのですが、作った経験がなかったので何かいいアプリはないかとyoutubeで動画を観て探しました。 大体求めているものが出来るアプリ …
AI

投稿日:2021年05月27日

テクノロジー トピックス
こんにちは。 山根です。 もう5月の終わりになり、雨が降る時期になってきました。 NHKの朝のニュースを見ていると興味深い特集やっていたので紹介しようと思います。 AI × 恋のアドバイス AI・ロボットが建設現場を変え …
SQLインジェクション

投稿日:2021年05月20日

テクノロジー
宇田です。 最近、「SQLインジェクション」が話題に挙がっておりました。 理由として、「防衛省が始めた新型コロナワクチンの接種予約システムで実行できてしまう可能性がある」と言う話題が挙がっておりました。 実際に出来るか否 …
Excelのマクロ機能

投稿日:2021年05月13日

テクノロジー
こんにちは、青山です。 常駐先で、Excelのマクロ機能を活用する方法を教えていただきました。 マクロ⋯複雑な操作の手順をあらかじめ登録しておき、必要なときに簡単に実行させる機能 たとえば、Excelで選択中の複数セルに …
PAGE TOP