ブログBlog

投稿一覧
プログラマー脳

投稿日:2025年05月26日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。 表題の本を読んだので、感想を書きます。 きっかけ フリーランスエンジニアの方が書かれている 技術ブログ に紹介されていた書籍です。 もし駆け出しエンジニア時代の自分に勧めるなら、という視点で13冊 …
炭酸水

投稿日:2025年04月18日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。 最近よく飲んでいる炭酸水の感想を書きます。 アサヒ飲料のウィルキンソンという炭酸水です。 スーパーやコンビニで、フルーツの香りが乗っている商品を見かけたら、たまに買っています。 尋常ではない砂糖が …
RFP…提案依頼書

投稿日:2025年03月14日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。 仕事の発注のやり取りに使われるRFP(提案依頼書)について調べたので、まとめます。 システム開発の依頼をするとき、作りたいシステムの概要をざっくり伝えて見積り金額を出してもらう例があるそうです。 …
MONKEY vol.34

投稿日:2025年02月06日

ライフスタイル
こんばんは。阿部です。 海外小説の短編が載っている「MONKEY」という雑誌を読んだので、感想を書きます。 その中の一つの短編を紹介します。 取り立てた特徴のない、家族の暮らしが描かれています。 小さなラジオから人気アイ …
獺祭バニラシェイク

投稿日:2024年12月26日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です 先日、モスバーガーで売っていた甘酒風バニラシェイクを飲みました。 獺祭というお酒をもとに作られているそうです。 チューハイとは違った、日本酒の麹の甘い香りがしました。 甘すぎるスイーツを食べていると …
未必のマクベス

投稿日:2024年11月22日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。 前に読んだ本の感想を書きます。 ミステリー小説です。 半沢直樹みたいなビジネス感ある陰謀をもくろむ大企業を相手取り、主人公が同僚と力を合わせてがんばっていました。 ヒロインが人質に取られたり、親友 …
GitとGithubの教科書

投稿日:2024年10月18日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。 9月に読んだ本の感想を書きます。表題のgitとgithubの入門書です。 特徴 gitとgithubの操作法が学べます。すべての手順が画像付きで解説されてるので、学習が進めやすかったです。git操 …
Javaの絵本

投稿日:2024年09月11日

ライフスタイル
こんばんは。阿部です。 8月に読んだ本の感想を書きます。 表題の、「javaの絵本」というjavaの入門書です。 特徴 この本の特徴は、情報が見開きのページで納まっているところです。ほかの書籍だと3ページに渡って説明が続 …
javaふりがなプログラミング

投稿日:2024年08月07日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。表題にあるjavaの入門書を読んだので、感想を書きます。 このテキストは掲載されているjavaの例文に、フリガナを振るようにコードの意味が書かれてあります。 そのため、javaで何が書かれてあるか誰 …
ソフトウェアテストの教科書

投稿日:2024年07月04日

ライフスタイル
こんばんは、阿部です。表題の本を読んだので感想を書きます。 常駐先で、テスト仕様書の作業に取り組んでいます。 作業内容の説明は受けたのですが、そもそものテストの基礎知識が欠けている状態だったので、勉強のために本書を読みま …
PAGE TOP