ブログBlog

投稿一覧
モンキーテスト

投稿日:2023年02月16日

トピックス
こんばんは。布内です。 コードを組み上げて動作確認する時の手法の一つに「モンキーテスト」という物があります。 猿のように適当に操作しても問題ないかを確認する意味で、その場の思い付きや直感的に行います。 テスト仕様書等の決 …
Adobe Portfolioについて

投稿日:2023年02月15日

デザイン
はじめまして。森内です。 2月1日より入社しました。これまで事務系職種を経験し、Web業界は未経験ですので、日々勉強の毎日です。どうぞよろしくお願いいたします。 皆さん、Adobe Portfolioというサービスはご存 …
ウェブアクセシビリティ

投稿日:2023年02月14日

トピックス ビジネス
杉山です。 ウェブアクセシビリティについて少し話したいと思います。 まず、ウェブアクセシビリティとは「高齢者や障害者など心身の機能に制約のある人でも、年齢的・身体的条件に関わらず、ウェブで提供されている情報にアクセスし利 …
オンラインで転出届

投稿日:2023年02月13日

トピックス ライフスタイル
こんばんは。藤原です。 本日は、引っ越し時の転出届がオンラインで行えるようになった というニュースをご紹介します。 2月6日から全国でスタートしており、 マイナンバーカードとマイナポータルを通じ、 「転出の届け出」と「転 …
鈍感力を鍛える

投稿日:2023年02月09日

ビジネス
こんばんは、三田です。今回は「鈍感力」について記載します。 「鈍感力」と聞いたら、人に気をつかえない、空気が読めないなどネガティブな印象があります。しかし、「鈍感力」を身につけることでメリットがあります。 例えば、僕自身 …
シンギングボウルの音探し

投稿日:2023年02月08日

ライフスタイル
こんばんは、南川です。 今日は「シンギングボウル」という楽器の話をしたいと思います。 シンギングボウルとは、一言で言えば「ごついおりん」です。その見た目のゴツさに反して大変繊細で深く長い響きある音を奏でるチベットの楽器で …
TwitterのAPI有料化

投稿日:2023年02月07日

テクノロジー ビジネス
こんにちは。牧田です。節分も過ぎ、まだまだ寒いですが、少し日も長くなって少しづつ春に近づいていますね。 今日は最近騒ぎになったTwitterのAPI有料化のニュースを紹介します。 APIとは、ソフトウェアやプログラム、W …
Excelの図形内テキスト検索

投稿日:2023年02月06日

ビジネス レコメンド
こんばんは、深川です。 今回はExcelで図形内の文字を検索する方法を紹介します。 通常ではセルの文字列が検索対象のなると思いますが、Excelアドイン(RelaxTools Addin:フリーウェア)を使うと図形内のテ …
節分

投稿日:2023年02月03日

ライフスタイル
こんばんは、溝上です。 今日は節分ですね。 ここ何年か、節分の時期になると「ワタナベさんは豆まきをしなくていいらしい」という話をよく目にします。 この説は平安時代、「渡辺綱」という武士が京都に住む鬼である「酒呑童子」や「 …
高騰する電気料金

投稿日:2023年02月02日

ライフスタイル
こんばんは、古賀です。 猛威をふるった大寒波も過ぎつつあり、通常の冬に戻ろうとしています。 私は在宅での業務がメインなので、大寒波の影響はあまり受けなかったのですが、在宅業務において今気になっているのは電気代です。 特に …
PAGE TOP