ブログBlog

投稿一覧
UX観点

投稿日:2021年11月08日

テクノロジー デザイン ビジネス
宇田です。 ネット通販などの際に、ユーザ登録される機会があるかと思います。 その際に煩わしさを感じる事は無いでしょうか。 電話番号にハイフン(‐)を入れるのかどうか。 住所の入力欄で住所のどの部分を何処に入れるのか。 住 …
WEB版

投稿日:2021年11月05日

デザイン
こんばんわ、小笹です。徐々に寒くなってきましたね、もう少ししたら、紅葉を見に行きたいな~とぼんやり思っています。 先日ニュースで、Web版「Adobe Photoshop」と「Illustrator」が出るという発表があ …
街中にあるデザインについて

投稿日:2021年11月01日

デザイン ライフスタイル
こんにちは。古賀です。 今回は街中のデザインについてお話しいたします。 先日京都に行く機会があったのですが、地下商店街ではトイレを記す看板が和装の男女で描かれていました。 京都らしくて良いとも思えますが、私は一目見た時「 …
AIパッケージ

投稿日:2021年10月11日

デザイン
こんばんわ、小笹です。10月に入りましたがまだ暑さを感じますね。まだ半袖なのですが、そろそろ衣替えの予定を立てておきたいです。 先日ニュースで、商品パッケージの「デザイン」をAIが自動生成するという記事を見かけました。A …
Adobe WindowsとMacの互換性(フォント編)

投稿日:2021年09月22日

デザイン
こんにちは。 山根です。 仕事でAdobeを使用させて頂いております。常駐先ではMac、在宅、自社ではWindowsを使用しているのでデザインにずれが出てきております。 主にXDしか使用しないのでAdobe全体で確証をも …
パラリンピックのメダルデザイン

投稿日:2021年09月07日

デザイン
こんにちは。宮澤です 先日、新聞のコラムのひとつに松本 早紀子さんのインタビュー記事が載っていました。この方は、今回のパラリンピックのメダルデザインされた方です。 メダルの側面には、金銀銅のちがいがわかるように側面にくぼ …
世代

投稿日:2021年08月18日

デザイン ライフスタイル
こんばんわ、小笹です。毎日雨が多く、今年は涼しい夏になっていまが、日光が恋しいです。 最近、ミレニアル+Z世代というデザイン書籍を購入しました。若者が好きなデザインや流行のアイデアが載っていて、外に出れない分書籍を眺める …
【-】【-】【―】横線の名前

投稿日:2021年08月16日

デザイン
こんにちは、宮澤です。 早速ですが、タイトルの三つの横線は全て違う記号です。 一度それぞれの名前を、考えて当ててみてください。 – – ― さて、答えられましたか?正解は、ハイフン、マイナス、ダッ …
XDでボタンのホバーとフォーカス時の作り方

投稿日:2021年08月02日

デザイン
こんにちは 山根です 今回はXDでボタンのホバーとフォーカス時の作り方を紹介しようと思います。 コンポーネントへの複数ステートの追加 コンポーネントへの複数ステートの追加 作成の仕方 コンポーネントを作成し、リピートグリ …
新宿駅東口の巨大猫

投稿日:2021年07月26日

デザイン ライフスタイル
宇田です。 今月頭あたりから話題となっている、新宿駅東口にあるビル「クロス新宿スペース」屋上のディスプレイで放映されている猫の映像があります。 ビルの上部分に巨大な猫が立体的に見えるという、錯視を利用した映像で実際に見て …
PAGE TOP