ブログBlog

投稿一覧
配色の教科書

投稿日:2020年09月25日

デザイン ビジネス
こんばんは、東郷です。 最近面白いデザイン本を購入したのでご紹介します。 「配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]」(櫻井輝子著作)です。 この本には全127項目のテーマから連想した合計317 …
iOS14 新機能

投稿日:2020年09月24日

テクノロジー ライフスタイル
こんにちは。蔦谷です。 先日実装されたiOS14で追加されたiPhoneの新機能にの中の3つの機能をご紹介します。 ・ウィジェット ホーム画面に、アプリと並べてウィジェットを表示することができるようになり、 ウィジェット …
資格学習サイト

投稿日:2020年09月23日

テクノロジー レコメンド
こんばんは。辻です。 最近資格の勉強をする際、「Ping-t」というIT専門の資格勉強サイトを使っています。 有料ではありますが、模擬試験が受けられて詳しい解説もついており、 現在どれぐらいの割合を採れているかもすぐに計 …
Mac OS VS Windows キーボード

投稿日:2020年09月18日

ライフスタイル
こんにちは 山根です。 自宅用のPCの修理が終わり、今のところ支障が無く使えております。 現場で、Mac OSとWindows両方使ってます。キーボードの配列が違うため、高確率で誤操作します。 Mac OSの方が修飾キー …
朝ノート

投稿日:2020年09月17日

デザイン レコメンド
こんにちは。 松宮です。 段々秋の雰囲気になってきていますね。 マロンのデザートも見かけます。 今日は朝ノートについて書いてみます。 朝起きてボー…っとしている時に頭に浮かんだ事を書いていきます。 私は絵を描いています。 …
9月になりました。

投稿日:2020年09月16日

ライフスタイル
こんにちは、Eです。9月に入ってすっかり秋を感じる気温になりましたね。 窓から入ってくる涼しく心地よい風を感じながら日々の作業に励んでいます。 この時世どうしても室内に籠りがちになってしまいますが、こうやって涼しくなって …
HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1

投稿日:2020年09月15日

トピックス
帰山です 先日HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1を受験し、合格することが出来ました。 学習方法、申し込み方法など、様々な情報はHTML5プロフェッショナル認定試験の公式サイトで確認しました。 このサイトのサンプ …
One more thing…

投稿日:2020年09月14日

テクノロジー トピックス
こんにちはサカです。 どうにか台風も過ぎていきましたが、コロナはこのまま 落ち着いていくのでしょうか?まだまだ先は見えませんが 世の中はGO TOなんとかが増えていくみたいですね。 皆様はお変わりなく、お元気ですか? さ …
セキュリティ

投稿日:2020年09月11日

テクノロジー
Uです。 定期的に出てきますが、最近もセキュリティへの考え方の甘さから不正利用を助長するサービスが出てきました。 利便性とセキュリティは相反する部分がありますので、そのバランスを取るのが非常に難しいのは事実です。 また、 …
最近買った本の話

投稿日:2020年09月10日

デザイン
こんばんわ、笹です。先日新しく買い足したデザイン本を紹介します。 「あたらしい、あしらい。あしらいに着目したデザインレイアウトの本」というレイアウトの本を購入しました。 レイアウト本はシリーズものでして、他にも「けっきょ …
PAGE TOP